マイページ

閉じる

ふくおか協働ひろば(協働マッチング)

Share
X
Facebook
LINE

イベント

3/8【北九州】アフリカから学ぶ国際教育プロジェクト報告会

  • 国際協力

実施日時
2025年03月08日~ 10:30~12:00
投稿者
認定NPO法人ロシナンテス
関連リンク
認定NPO法人ロシナンテスHPイベント情報(外部リンク)
実施地域
北九州エリア

内容

この度、2024年度「アフリカから学ぶ国際教育プロジェクト」報告会を行います。

このプロジェクトでは、ロシナンテスと学校が連携し、北九州市内の小中学校で、アフリカの生活・文化、NPOの活動を教材とした出前授業を実施しています。

報告会の前半では、授業実施校の教員の皆さまと理事長川原によるトークセッションを行います。授業の進め方や実施した感想、児童たちに得られた学びについて対談形式でお話しします。
また後半では、アフリカやロシナンテスの活動について理事長川原へ直接質問できるコーナーを設けます。児童も参加でき、授業を通じて得た学びや考えを深めていきます。

児童、保護者、教育関係者の皆さまのほか、どなたでもご参加いただけます。
___________

・日程:2025/3/8(土)
・時間:10:30開始 / 12:00終了(10:20開場)
・場所:北九州市立商工貿易会館 多目的ホール
・住所:福岡県北九州市小倉北区古船場町1番35号 2F
・アクセス:JR小倉駅から徒歩10分 / モノレール旦過駅から徒歩1分
・定員:100人
・参加費:無料


【第1部】10:30ー 教員の皆さまと理事長川原によるトークセッション
 授業実施校の教員の皆さまにご参加いただき、授業の進め方や実施した感想、児童たちに得られた学びについて、対談形式でお話しを伺います。
【第2部】11:20ー 児童も参加する川原への質問コーナー
 アフリカやロシナンテスの活動について理事長川原へ直接質問ができます。児童も参加でき、授業を通じて得た学びや考えを深めていきます。
___________


●お申し込みフォーム
※締切:2025/3/7 12:00
▼一般の方、教育関係者様のお申込み
https://forms.gle/hSYjJCUJwwhsRcqQA
▼児童、保護者様のお申込み
児童のお申込みは、保護者の方よりお願いいたします
https://forms.gle/CAJtBtov7uzUeU1YA

●児童のみなさんへ
第2部から参加される場合は、11:10までに会場に集合してください。


【アフリカから学ぶ国際教育プロジェクトとは】
ロシナンテスと学校が連携し、北九州市の子どもたちにグローバルな視野を育む学びの場を提供しています。これまでに市内の小中学校で、アフリカの生活・文化、NPOの活動を教材とした出前授業を実施してきました。

このプロジェクトは、北九州市の「ふるさと納税を活用した協働のまちづくり推進事業」として採択され、企業版ふるさと納税による北九州市からの補助金で実施されています。

投稿者へのメッセージ、お問合せはこちら

一覧に戻る

プロフィール

認定NPO法人ロシナンテス ロシナンテス

団体概要/活動内容
病院がない。医者がいない。
発展途上国には、厳しい現実がまだまだ存在します。
ロシナンテスは、そのような地域に暮らす人たちに医療を届ける活動を続けています。
医療施設のない村々を回って医療を提供し、国や地域と協力しながら診療所をつくり、給水所の整備や学校建設、栄養改善なども含めた包括的な保健事業を整備することで、現地の人たちだけで医療を継続できる仕組みづくりをしています。
これまで主にアフリカのスーダン・ザンビアで活動し、人々が「医療」を自分たちのものにするための支援をしています。
団体種別
非営利団体
所在地
〒8020082 古船場町1-35
電話番号
0935216470
ホームページ
https://www.rocinantes.org/(外部リンク)
活動分野/
関心のある分野
健康 , 国際協力
主な活動地域
県外